<br />
<b>Warning</b>:  Undefined variable $img_alt in <b>/home/yoshinori08/yoshi-y.com/public_html/bolg/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_201907181107/template-parts/content-post.php</b> on line <b>36</b><br />

こんにちは、よしー(@yoshi_buppan)です!!

今回は電脳せどりで便利な「モノサーチ」の基本的な機能を説明していきます。

モノサーチには通常版とPRO版の2種類が存在しますが、基本的には通常版で十分です。

今回は通常版の利用に絞ってお伝えしていきます。

よしー

それでは解説していきますね。今回の記事の内容を動画でも補足してます

モノサーチとは?

『モノサーチ 』は、以前は全国の全せどらーが知っているであろうサイト「モノレート」

の開発者さんが公開しているツールです。

モノサーチ 通常版:ダウンロードの方法

まずは下のリンクをクリックしてください

モノサーチ 通常版

Chromeウェブストアの『モノサーチ 』の画面が表示されます

【Chromeに追加】ボタンをクリックしてください

これでモノサーチのインストールは完了です。

モノサーチをダウンロードすると、画面の下にドックと呼ばれるツールバーが表示されます。

ドックは、Chromeを開いている間、ほとんどのサイトで表示することが出来ます。

使わない場合は、ドックの「CLOSE」ボタンをクリックすると、画面右下に最小化表示されます。

モノサーチの基本機能

出品者情報をチェックできる

表のタブ「商品情報」「新品価格」「中古価格」「ランキング」をクリックすることで、それぞれの情報に切り替わります。

商品情報

①Keepa画面

price2alert画面

③モノサーチドックとKeepa画面を表示

④商品情報を表示

ASIN 商品のASINコード。クリックでコピーが出来ます。
EAN 商品のEANコード。クリックでコピーが出来ます。
メーカー型番 商品メーカーの型番。クリックででコピーが出来ます。
参考価格 商品の定価を参考価格として表示
新(新品) 新品商品の出品者数と最安値の価格
中(中古) 中古商品の出品者数と最安値の価格
カート価格 Amazonカート価格
入(入金) Amazon手数料を引いた、新品・中古品それぞれの実際の入金額の目安。
クリックすると、FBA料金シミュレーターへ移動します。
アマゾン価格 Amazon本体が販売している価格。

新品価格

 

中古価格

ランキング

Keepaと連携したグラフの表示

Keepaと連携させたグラフです。

グラフ上をクリックすると、詳細画面が表示され、表示期間などを変更することが出来ます。

他サイトの在庫表示機能

  • サイト名・・・楽天・ヤフオク・アマゾン・オムニ7・駿河屋等、さまざまなショップが表示され、在庫があったショップが表示されます。
  • 出品数・・・出品しているショップ数が表示されます。
  • 価格・・・ショップごとの販売価格が表示されます。表の上から価格が安いショップの順番で並びんでいます。
  • 最安値差額・・・最安値のショップと比較した差額が表示されます
  • 送料・・・ショップでの送料が表示されます。

ライバルセラーの在庫数

一覧では、出品者の在庫数を確認することが出来ます。

他サイトの在庫表示機能

在庫状況とそのショップの最低販売価格・中古の在庫状況と、そのショップの最低販売価格をチェックすることが出来ます。

こちらの機能はモノサーチWeb版と同じ機能が搭載されており、商品名やキーワードで検索すると、

モノサーチのChrome拡張版と同じ情報を取得することが可能です。

モノサーチドックについて

モノサーチドッグは、画面下に表示されている部分のことです。

商品名(キーワード)での検索

商品ページを表示すると、モノサーチが商品名を自動で取得し、ドックに表示します。

この商品名は、他のサイトで商品名でキーワード検索をするときに使うことが出来ます。

商品名を変更したい場合は「キーワード編集」をクリックすると、変更することが出来ます。

ドックに表示されているサイト名をクリックするとそのショップの同じ商品の販売ページを表示します。

キーワードタイプについて

商品をリサーチする場合、ASINやEANコードで検索したり、商品名でテキスト

検索したり、サイトによって異なります。

モノサーチでは、それぞれのサイトの検索方法の特徴に応じて、「ASIN」「TEXT」

のキーワードタイプを設定しておくことが可能です。

そのため、サイトごとに応じた効率的な検索が可能です。

まとめて検索について

複数のサイトで価格比較する場合、モノサーチでは複数のサイトを

まとめてチェックすることが出来ます。

リンクボタンの「まとめて」をクリックすると、登録しているサイトの検索結果を、

一気に表示します。ワンクリックで一気に複数サイトを検索できるので、大幅な

時間短縮になります。

リンクボタンの編集

リンクボタンの編集はドックの「OPTION」ボタンをクリックします。

モノサーチの細かな設定方法については動画の解説を要確認お願いします。

 

まとめ

今回は「モノサーチ」の基本的な使い方を説明しました。リリースされて結構古いツールですが、まだまだ現役で使えます。2022年9月12日現在で、KeepaグラフをAmazon検索ページに出せている唯一のツールなので価値はまだまだあります!電脳せどりするなら登録しておいて損はしません。

よしー

ご購読ありがとうございました(^O^)もし、物販・副業・Twitterで疑問に思ったことがあったら気軽にここから連絡してみてください。期間限定のプレゼント付きです。